![]() ![]() ![]() |
FXでは買値と売値の差のことをスプレッドと呼びます。
また買値はbidで売値はaskですがこれは覚えなくても大丈夫です。(取引画面で分かりやすくなっているからです)
ここまでは慣れれば難しいことではないのですが例えばドル円スプレッド0.3銭!と言われても、実際の取引でいくらなのか分かりません。
何度も取引している人なら分かりますが、特に一度も取引していない人や取引から遠ざかっている人が0.3銭とか言われても実際いくらになるのか分からないのです。
そこでここではスプレッドが0.3銭の場合に実際いくらなのか?その計算方法や見方について説明したいと思います。
実際に取引する時に表示されるレートは
買値(bid) | 売値(ask) |
---|---|
118.718 | 118.721 |
このように表示されています。
小数点の部分が「銭」ですね。小数点1位が10銭台。小数点第2位が1銭台。小数点第3位が0.1銭台ということになります。
さて0.3銭は通常のレート表示では0.003として表示されていることになります。
この0.003に取引数量をかけたものがスプレッドとして実際に発生する金額です。
たとえば数量が1万通貨であれば、0.003×10000でスプレッドは-30円になります。
以下数量別のスプレッドによる金額です。
例:スプレッド0.3銭
取引数量 | スプレッドによる金額 |
---|---|
10000 | -30円 |
20000 | -60円 |
30000 | -90円 |
40000 | -120円 |
50000 | -150円 |
60000 | -180円 |
70000 | -210円 |
80000 | -240円 |
90000 | -270円 |
100000 | -300円 |
1000通貨であれば0.003に1000をかけます。
スプレッドが狭くておすすめ
全通貨業界最狭水準のスプレッドで提供中!
◇関連記事
無料のDMMFXデモ取引口座の使い方と活用法 レバレッジ資金調整法
SBIFXトレードでレバレッジ1倍調整!少額本番でデモ口座のように使用可能!