YouTubeは投稿して見ると分かるが
一度起動に乗ると内容にもよるが
こんなに見る人がいるのか?
というくらい再生されます
その層の厚さは驚くべきものがあります。
ただ動画を見せるだけでは、
なくアノテーションで
動画で集客し自身のサイトやブログに誘導することができます。
種類は5種類くらい選べますが
吹き出しを選べば問題ないと思います。
文字の色は背景色にもよりますが
白がオススメです。
黒文字より白い方が、明るく目立つからです。
事前に自身のサイトをYouTubeに関連づけをしておく必要があります。
YouTubeの左に表示されている詳細設定で設定できると思います。
これをしておかないと、関係ないURLを入力しても、受け付けてくれません。つまり勝手にどこかのショップに誘導できないのです。
スマホではアノテーションは表示されません。
チャンネル登録を促すアノテーションも作れるのですが、
チャンネル登録は動画下から
できるので、重複することになり
せっかくの機能がもったいないので
他の動画への誘導やサイトへの誘導に使うのが良いと思います。
アノテーションは作成の仕方次第で
自身の動画だけをループさせることができるので、再生時間の確保にも貢献してくれます。